TOKYO FMの番組サステナ*デイズの取材をぽてっくで実際に授業を受けてくれている、はるちゃん(小学4年生)が受けてくれました。
取材記事は、こちらから
2021.03.04(木)第48回にて放送されました。
テーマは《 しくみの中に探すSDGs 》
サステナ・デイズメインパーソナリティ小野寺愛さんより
2020年度から小学校で必修となった「プログラミング教育」
子どもたちは、今、パソコンを使うスキルを身に付けるだけでなく、どんなことを学んでいっているのか?
はるちゃんは
人の役に立つものを作りたい!!
不平等のない社会になってほしい!!
大人顔負けな素敵回答でした。
音声データも上記HPにて視聴いただけるので是非確認ください。
ぽてっくでは随時体験会を受付しております!
是非お越しくださいませ♪